あまねまりこ– Author –

ライフクリエイティビスト (ライフコーチ兼インテリアライフデザイナー・カラーセラピスト)
もの心ついた時から、感覚過敏(HSP)と不安症で生きにくさを感じていた。
心・体・環境(インテリア)を整え、生きやすくなった体験を元に、ウェルビーイングな暮らし方・思考パターン・インテリアを追求すると共に、講座やコンサルティングでその方に合う方法をご提案している。
-
4月のライフハック 柑橘でおいしい&ヘルシーライフ
毎月テーマを変えてお届けしているマンスリーライフハック(MLH)の4月のテーマは 「柑橘でおいしい&ヘルシーライフ」です。 4月のマンスリーライフハック(MLH)の内容・調味料として優秀な柑橘 ・健康のメリットを最大限に得るポイント ・柑橘フル... -
3月のライフハック 暮らしに花を取り入れる
毎月テーマを変えてお届けしているマンスリーライフハック(MLH)の3月のテーマは「暮らしに花を取り入れる」です。 3月のMLHの内容・成果で感性を磨き、心が整う・花から教わるより良く生きるヒント・プチプラで生花を飾ってみよう ・生花以外の色んな花... -
2月のライフハック 健康的なライフスタイル
2025年2月のテーマ 健康的なライフスタイル 毎月テーマを変えてお届けしているマンスリーライフハック(MLH)の2月のテーマは健康的なライフスタイルです。2月は生活習慣病予防月間なので、健康と未来を考えるきっかけになったら嬉しいです。2月のMLHの内... -
1月のマンスリーライフハック ご機嫌力
毎月テーマを変えてお届けしているマンスリーライフハック(MLH)の2025年1月のテーマはご機嫌力です。 1月のマンスリーライフハックの内容・ご機嫌力は自分を幸せにする力・感情は自分で選ぶ・ポジティブ思考よりもご機嫌力・思考の癖も変わるご機嫌力を... -
12月のマンスリーライフハック(MLH)はLIFEをランクアップする旅
5年ぶりの海外旅行でモロッコに行って来ました。久しぶりの海外旅行&日本とは大きく異なる文化や自然で様々な気づきがありました。 そこで改めて旅の効果や恩恵をまとめ、12月のマンスリーライフハック(MLH)のテーマとしました。 12月のMLHの内容・脳科... -
6月のテーマ 梅雨時期をご機嫌に過ごそう
毎月テーマを変えてお届けしているマンスリーライフハック(MLH)の6月のテーマは「梅雨時期をご機嫌に過ごそう」です。あなたは梅雨時期にメンタルや体調が落ちたりしませんか?梅雨は気温や気圧の変化が大きく、心身にとても負担のかかる時期なのです…私... -
5月のテーマ プチプラリッチ ~低価格で豊かに~
毎月テーマを変えてお届けしているマンスリーライフハック(MLH)の5月のテーマは「プチプラリッチ」です。無料、または少額でも、心豊かに過ごすアイディアをまとめています。このテーマに決めたのは、5月は大型連休があるし、また物理的に多くのものがな... -
新緑のサンキャッチャーワークショップ
5年振りに千葉県山武市の隠れ家カフェKUHUさんにてサンキャッチャーワークショップを開催させて頂きました。お久しぶりの方の変わらぬ笑顔を見ると、とても嬉しくホッとするものです。サンキャッチャーの工程はとてもシンプルですが、無限にバリエーション... -
インテリアショップ同行サービスのご案内
インテリア用品を購入したい方向けて、一緒にインテリアショップに行き、アドバイスするサービスを始めました。ファッションのコンサルタントが、お店に同行してお洋服を選んでくれたり、アドバイスするサービスのインテリア版です。 インテリアはお洋服と... -
サンキャッチャーワークショップのお知らせ @千葉県山武市
4月21日(日)千葉県山武市のカフェKUHUさんでサンキャッチャーワークショップを開催します。ランチ付きのスペシャルな会です。 サンキャッチャーづくりはとてもシンプルな工程なので、細かい作業が苦手な方や、年齢性別問わず、どなたでも創って頂けます...
12