毎月テーマを変えてお届けしているマンスリーライフハック(MLH)の11月のテーマは 「心と体がほっこりするホットドリンク」です。
11月のマンスリーライフハック(MLH)の内容
・寒さは思いのほか、手ごわい相手
・シンプル・イズ・ベスト!?白湯(さゆ)
・体をケアするホットドリンク
・ダイエットにも スイーツ代わりのホットドリンクテク
・スパイス香る魅惑的なホットドリンク(味&効能)
・食事のお供にも。塩味のある温かい飲み物
冷え性で冬が大嫌いな私が少しでも心地良く、健やかに過ごしたい!と
色々と試行錯誤していた時期がありました。
ホットドリンクはその中の1つで、手軽で、トキメキ、心身の効能もあり
そんな方法でした。

ホットドリンクは通年飲みますが、特に冷えや乾燥で感染症にかかりやすくなる
冬には心強い味方になっています。
単に「体に良い」だけだと味気ないけれど、味も見た目も良ければ気分も上がります。
これが私にはとっても嬉しいのです。
「アレ?なんだか喉がイガイガするな」
「なんだか心が疲れていてトキメキたい」
こんな体や心のレスキュー的な役割までも果たしてくれるホットドリンク。
時間のある時は、お茶やハーブをポットで淹れ、手軽にティーバッグを使っても良し。
そんなゆるいスタンスだし、
風邪予防、体を温めたいなどの体ケアの時もあれば、
デザート的に楽しみたいなど気分的に満たしたい時にもピッタリです。

体にも、感情面にも、いかようにもあなたをサポートしてくれるでしょう。
かつての私のように冬が苦手だったり、体調不良になりやすい方の参考になれば嬉しいです。

11月のMLHはこちらからPDFをダウンロードできます。

コメント