2025年2月のテーマ 健康的なライフスタイル
毎月テーマを変えてお届けしている
マンスリーライフハック(MLH)の
2月のテーマは健康的なライフスタイルです。
2月は生活習慣病予防月間なので、
健康と未来を考えるきっかけになったら嬉しいです。
2月のMLHの内容
・2月は生活習慣病予防月間
・現代は無防備&知らないのはリスクな時代
・不調と隣り合わせで健康を守る
・意外と知られていない健康情報の盲点
病気に関する原因は遺伝、生活習慣、
外的要因(ウイルス・有害物質・ストレッサー等)
と言われていて、
生活習慣病はその名の通り、
日々の習慣が原因の疾患です。
生活習慣は自分次第なので、
他の原因よりも
避けやすいと思いませんか?
私は日光・金属・化学物質・
気象の変化で不調になったり、
難治性の皮膚炎で長年悩んできました。
(アレルギー検査ではいずれも陰性なので、
治療がしにくいのなんの…)
何とか鬱陶しい症状を改善したいと
予防医学を学んだり、
様々な治療を試したり、
マニアックな健康本を
読んだりしてきました。
すると医療・健康業界の裏側などや
健康情報との付き合い方が見えてきたのです。
本質的でシンプル。
しかも効果が得られる健康情報は
自分で探さないと、
なかなか知ることができません。
知れ渡ると、病院も薬も儲からなくなるので、
知らされなくて当然なのかもしれませんが。
2月のMLHでは
あまり知られていないけれど、
知っていることで、
軽いうちに対処ができたり、
防げる内容をまとめました。
本来、健康法は人の数ほどありますが、
今回は、多くの人に共通する内容としています。
しかもシンプルですし、
簡単に生活の中に取り入れやすいと思いますよ。
2月のMLHはこちらからPDFをダウンロードできます。
♦マンスリーライフハック
(日常を上質にするアイディア)は
毎月LINEにてお届けしています。
*あまねの公式LINEに
ご登録 https://lin.ee/Pm7Kwae
【更に詳しいブログ記事】
コメント