1月のマンスリーライフハック ご機嫌力

毎月テーマを変えてお届けしている
マンスリーライフハック(MLH)の
2025年1月のテーマはご機嫌力です。

1月のマンスリーライフハックの内容
・ご機嫌力は自分を幸せにする力
・感情は自分で選ぶ
・ポジティブ思考よりもご機嫌力
・思考の癖も変わるご機嫌力を育てる練習
・自分をご機嫌にする力は全ての土台
・関連オンライン講座の割引クーポン(1月末まで有効)

幼稚園か小学校の1~2年の時に
毎日が不安を感じて生きにくかった時、
どうしたら毎日が楽しくなるのか?
を真剣に考えていました。

日本人は遺伝子的に不安になりやすい人が多く、
私のHSPという気質も加わり、
幼少から悩みが多かったんです。
その時にひらめいた取り組みで
ご機嫌力を育てていったら、
前向きな性格に変わったのです。

ご機嫌力を育てる方法には
難しいテクニックも、
お金も必要ないです。
遊び心を持って丁寧に繰り返す。
これがコツです。

良かったら、PDFを参考に
ご機嫌力を育てる練習をしてみてください。

1月のMLHは下記からPDFをこちらから
ダウンロードできます。
*PDFの4枚目には、ご機嫌力の育て方の詳細を
お伝えしているオンライン講座などの
クーポン券もあるので、
良かったらご活用ください。

マンスリーライフハック
(日常を上質にするアイディア)は
毎月LINEにてお届けしています。

*あまねの公式LINEに
ご登録 https://lin.ee/Pm7Kwae

MLHのアーカイブ

あわせて読みたい
より良い暮らし&人生のヒント マンスリーライフハック  【マンスリーライフハック(MLH)とは】 心×体×環境(インテリア)を整えて、自分らしい人生にする。そのためのアイディアを月毎にテーマを変え、PDF形式でお届けするニ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ライフクリエイティビスト (ライフコーチ兼インテリアライフデザイナー・カラーセラピスト)
もの心ついた時から、感覚過敏(HSP)と不安症で生きにくさを感じていた。
心・体・環境(インテリア)を整え、生きやすくなった体験を元に、ウェルビーイングな暮らし方・思考パターン・インテリアを追求すると共に、講座やコンサルティングでその方に合う方法をご提案している。

コメント

コメントする

目次